作家略歴

HOME > 作家略歴:扇田克也

黒木周

クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていきます。そして観る人は作者の発想の源に思いを巡らし様々な想像力をかきたてる事が出来ます。このような作風は氏の生家が呉服を扱う仕事をしていて布の色彩や風合いに幼い頃からなじんでいたことが原因となっているようにも思われます。

略歴

1965 宮崎県都城市生まれ
1990 多摩美術大学絵画科卒業
1992?95 同大学版画科副手

グループ展

89?98 日本版画協会展(東京)
93 us/norway 交換展(ロサンゼルス・オスロ)
94 2人展(養清堂リフレクションギャラリ-/銀座)
九州現代版画展vol.4(福岡市立美術館、北旧市立美術館、熊本市立美術館)
12points print works(ギャラリー神宮苑/青山) 
97 四人展(福山画廊/相模原)
98 二人展(六義苑画廊/銀座)
若き作家達からのメッセージ展(すどう美術館/銀座)
白い世界展(ギャラリー共栄窯/常滑)
二人展(ギャラリー華紗里/麻生)
九人の手仕事展(無垢里/代官山)
99 相模原ゆかりの作家展(相模原市民ギャラリー/相模原)
期待の若手版画展(ギャラリーARK/横浜)
四人展(由美画廊/浜松)
01 美術座2001α(なるせ美術座/町田)
02 版画的2(なるせ美術座町田)
養清堂画廊50周年記念展(養清堂画廊/銀座)
03 器と版画展(NAギャラリー/都城)・comingart展(すどう美術館/銀座)
木をつかったリトグラフによる表現展(ポーランド/イタリア/メキシコ)
04 Viewing Room(グラフィックステーション/有楽町)
05 南九州の現代作家たちメッセージ2007展(都城市立美術館)
12 春の版画展(大黒屋画廊/名古屋) 
12.13.14.15 CWAJ版画展(アメリカンクラブ/神谷町)

個展多数

コレクション

ハワイ大学キャンパスセンター ヒロ(アメリカ/ハワイ)
都城市立美術館(宮崎)
多摩美術大学美術館(東京)
パリ国立図書館(フランス/パリ)

作家の言葉

クロスグラフという布版のリトグラフで製作をしています。
布版の刷りは、貼る布の素材やパッチワーク。
基礎の材料である木版への彫りのしごと。
そして油性、水性両方の絵具を使うことができるので、少ない色数でも発色とテクスチャの変化をもたせられます。
何かしら(見立て)ができるであろうシンプルな形は、それぞれ見る人にさまざまなイメージをもって迎え入れていただきたく思います。